H1. はじめに |
![]() ![]() ![]() |
コマンドラインパラメータはデフォルト設定やその他の定数設定 (Server 設定ファイル、Windowsレジストリ内などの設定)よりも高い優先度を持っています。起動時に指定されたパラメータがあらかじめ定数パラメータも決定する場合があります。そのような場合を下記で説明します。 異なるプログラムの、パラメータのシンタックスを記述する際には追加的な部分は角括弧[...]で囲みます。
コマンドラインパラメータのいくつかはスイッチの形をしています(ハイフンで始まります)。そのようなパラメータはスイッチ、またはオプションとも呼ばれます。 スイッチの多くは様々な等価の形式で表すことができます。そのため、論理値を表すスイッチ(yes/no、disable/enable)はその負の形を持っています(例えば-admin-rightsは反対の意味を持つ-no-admin-rightsを持っています)。それらは-admin-rights=yesや-admin-rights=noなどの明示的な値でも指定することが可能です。
スイッチの値にスペース、またはタブが含まれている場合、パラメータ全体が引用符内に置かれている必要があります。例: "-home=c:\Program Files\DrWeb Server"
|