拒否モード

拒否モードでは、モニタリングされているすべての端末で、拒否ルールに準拠しているアプリケーションのみが起動を禁止されます。それ以外のアプリケーションはすべて許可されます。

拒否ルールは、プロファイルプロパティ拒否モード タブで設定できます。

拒否モードを使用する

1.拒否モードタブで拒否モードを使用フラグをセットします。

2.下記のとおり拒否ルールを作成します。

3.保存 をクリックします。

拒否ルールが指定されていない場合、拒否モードは無効になります。

新しい拒否ルールを作成する

1.拒否ルールセクションで、ツールバーのルールを作成をクリックします。

2.ルールを追加ウィンドウでルール名を指定し、保存をクリックします

3.ルールリストで、作成したルールを選択し、開いたプロパティペインで設定を行います。

a)このルールの使用を開始するにはルールを有効にするフラグをセットします。

b)ルールの動作を確認する場合は、ルールをテストモードに切り替える フラグを設定します。アプリケーションは端末では制御されませんが、有効化された設定に関するアクティビティログが書き込まれます。テストモードのルールに基づくアプリケーションの起動とブロックの結果は、Application Controlイベント セクションに表示されます。
ルールをテストモードに切り替えるフラグがクリアされている場合、ルールはアクティブモードで動作し、指定されたルール設定に従って端末でアプリケーションがブロックされます(プロファイルの動作モード参照)。

c)次の基準でアプリケーションの起動を禁止するセクションで、端末でのアプリケーションの起動をブロックする基準となるオプション(それに従って端末でのアプリケーションの起動がブロックされるオプション)を選択します。

また、Application Controlイベントおよびアプリケーションカタログセクションで、端末から受け取ったデータに基づいて拒否ルールを作成することもできます。この場合、ルール設定のアプリケーションパラメータは、選択したアプリケーションに応じて自動的に入力されます。

4.保存 をクリックします。

拒否ルールの複製を作成する

1.拒否ルールセクションのルールのテーブルで、プロファイルにコピーするルールを選択します。

2.ツールバー上で ルールを複製 をクリックします。

3.新しいルールがルールのテーブルに表示されます。その設定は、手順1で選択したルールからすべてコピーされます。ルール名には番号1が追加されます。

拒否ルールを削除する

1.拒否ルールセクションのルールのテーブルで、プロファイルから削除するルールを選択します。

2.ツールバー上で ルールを削除 をクリックします。