未送信通知 |
Control Centerから 通知設定 に従って、送信に失敗した管理通知を追跡、管理できます。 未送信通知を閲覧、管理するには 1.Control Centerのメインメニューで 管理 を選択します。開いたウィンドウ内のコントロールメニューで 未送信通知 を選択します。そのサーバーの未送信通知リストが開きます。 2.未送信通知のリストには、受信者への送信に失敗し、送信試行回数が通知設定内で指定された回数に達していない通知が表示されます。 3.未送信通知の表には次の情報が含まれます。 •通知 - プリインストールされた通知のリストからの通知の名前。 •タイトル - 送信側の設定による、通知ブロック(プロファイル)の名前。 •再送信の残り回数 - 通知の送信に失敗した後に行われる再試行の残り回数。再試行回数は 通知設定 セクションで指定します。通知の送信が実行された後は、この通知に対する残りの再試行回数を変更することはできません。 •次回の再送信時間 - 次に通知の再送信が試行される日時です。再試行間隔は 通知設定 セクションで指定します。通知の送信が実行された後は、この通知に対する残りの再試行の間隔を変更することはできません。 •受信者 - 通知受信者のアドレス。 •エラー - 通知送信失敗の原因となったエラー。 4.未送信通知を管理するには: a)該当する通知の横にあるチェックボックスにチェックを入れます。全ての通知を選択する場合は通知一覧のヘッダーにあるチェックボックスにチェックを入れます。 b)ツールバーにある以下のボタンを使用します。
5.以下の場合、未送信通知はリストから削除されます。 a)受信者への送信に成功した場合。 b)ツールバーの c)通知の送信に成功しないまま再試行回数が上限に達した場合。 d)通知設定 セクションで、送信しようとしている通知の設定が指定された通知ブロックが削除された場合。 |