Eメール |
Eメール タブでは、Control CenterからEメール送信(管理者通知として、または端末のインストールパッケージを送信する場合など)するためのパラメータを設定できます。 •送信者のメールアドレス - 通知送信者のメールアドレスです。 •アドレス - Eメール送信に使用するSMTPサーバーのアドレスです。 •ポート - メール送信に使用するSMTPサーバーのポートです。 •ユーザ、パスワード - SMTPサーバーが認証を必要としている場合に、必要に応じてSMTPサーバーユーザーの名前とパスワードを入力します。 •SMTPサーバー接続タイムアウト - SMTPサーバーとの接続を確立するタイムアウト(秒)です。値は1以上の正の整数です。 •接続のセキュリティ ドロップダウンリストで、次の暗号化されたデータ交換のタイプを選択します。 ▫STARTTLS - STARTTLSコマンドを使用して安全な接続への切り替えが行われます。接続にはデフォルトで25番ポートが使用されます。 ▫SSL/TLS - 新しい安全なTLS接続を確立します。接続にはデフォルトで465番ポートが使用されます。 ▫No - 暗号化を使用しません。データ交換は保護されていない接続で行われます。 •メールサーバー上でCRAM-MD5認証を使用するには、CRAM-MD5認証の使用 にチェックを入れます。 •メールサーバー上でDIGEST-MD5認証を使用するには、DIGEST-MD5認証の使用 にチェックを入れます。 •メールサーバー上でLOGIN認証を使用するには、LOGIN認証の使用 にチェックを入れます。 •メールサーバー上でAUTH-NTLM認証を使用するには、AUTH-NTLM認証 にチェックを入れます。 •メールサーバー上でプレーンテキスト認証を使用するには、プレーン認証の使用 にチェックを入れます。メールサーバーのTLS証明書の検証を有効にするには、サーバ証明書の認証 にチェックを入れます。 •サーバー証明書 フィールドで、Dr.Web ServerのルートSSL証明書へのパスを指定します。 •SMTPセッションの詳細なログを取得するには、デバッグモード にチェックを入れます。 •受信者メールアドレス フィールドで、メールアドレスを指定してメール送信を確認できます。テストメッセージの送信 をクリックして、このセクションで指定された設定に従ってテストメール(サーバー通知と同じ)を送信します。 |